色々
2005年8月28日大阪人とかしゃけのおっさんにあった。
キャバクラにはまっていることでいじられた
席上、酔いがさめるにつれ、いろんなことを考えていた。
なぜ俺は、こんなにも恋人・婚約者を作るのに
あせっているのかと。
理由は何となく分かった。
不動産投資をする際に、保証人が必要である。
1億未満であったら、団信を掛けれるから問題ないが、
それ以上になると、どうしても保証人が必要となる。
そのせいで、早く結婚したいという願望が
強かったのかもしれない。
そもそも、不動産投資に興味を持ち出したのは、
定期的にキャッシュが入るという安定的な投資で
あったからだ。
株は、最初の入り口は、入りやすい
(小額からはじめられる)し、キャピタルゲインを狙えるが、
反面利回りは低く、常に見続けなければならない。
不動産は入り口(物件の選定など)には時間がかかるが、
反面常に見続ける必要がない。
好みの問題だと思う。
常に見続けるのか、そうでないか。
私は常に見続けるのが面倒で、
不動産投資を選んだのだろう。
そう考えると、今の行動ははっきり言って、
矛盾している。私は面倒なことが嫌いだ。
だから、最初に思いっきり苦痛を浴びて、
それから楽をするタイプだ。
今の状況は違う。明らかに長期戦になる様相を呈している。
長期戦になるのだったら、戦略を再考察する必要がある。
ほろ酔いの頭で、色々と考えてみた。
席上、酔いがさめるにつれ、いろんなことを考えていた。
なぜ俺は、こんなにも恋人・婚約者を作るのに
あせっているのかと。
理由は何となく分かった。
不動産投資をする際に、保証人が必要である。
1億未満であったら、団信を掛けれるから問題ないが、
それ以上になると、どうしても保証人が必要となる。
そのせいで、早く結婚したいという願望が
強かったのかもしれない。
そもそも、不動産投資に興味を持ち出したのは、
定期的にキャッシュが入るという安定的な投資で
あったからだ。
株は、最初の入り口は、入りやすい
(小額からはじめられる)し、キャピタルゲインを狙えるが、
反面利回りは低く、常に見続けなければならない。
不動産は入り口(物件の選定など)には時間がかかるが、
反面常に見続ける必要がない。
好みの問題だと思う。
常に見続けるのか、そうでないか。
私は常に見続けるのが面倒で、
不動産投資を選んだのだろう。
そう考えると、今の行動ははっきり言って、
矛盾している。私は面倒なことが嫌いだ。
だから、最初に思いっきり苦痛を浴びて、
それから楽をするタイプだ。
今の状況は違う。明らかに長期戦になる様相を呈している。
長期戦になるのだったら、戦略を再考察する必要がある。
ほろ酔いの頭で、色々と考えてみた。
コメント